同じくらいの月例の子との交流の場がなく、自宅での遊びがワンパターンになっていたこと、また1歳から通える習い事を探していて、ネット検索からふるーる音楽教室長岡京のホームページを見ました。
いきなり月謝制で毎週通えるか心配だったので、単発で通えるコースがあったこと、子どもの身体についての心配事があり、事前に先生に相談したところ、とても親身になってお返事をくださったので安心して通い始めることができました。
1歳2ヶ月から通い始め、かなり慎重な性格なので、最初は私にくっついて離れませんでしたが、半年経つ頃には笑顔で踊るようになり、2歳半の今ではのびのび楽しそうにレッスンを受けています。
周りのお友だちを見て少しずつ色んな事に挑戦できるようになり、とてもいい刺激を受けているので通って良かったです。
別の習い事に通わせていましたが、母子分離の問題で辞めたこともあり、「習う」ということ、新しい場所に適応できるか悩んでいました。
そんな時に友人がふるーる音楽教室長岡京を紹介してくれました。
子どもが活発で走り回ったり、与えられた課題以外のことをしたりすることもありますが、それも含めた活動をしてくれることが入会の決め手で習い始めました。
その場で一緒にできなくても、後から口ずさむことや先生とやったことを思い出して話すこともあり、満足しています。
娘との遊び方や過ごし方を、今までよりも広げていきたいなと思っていた時に、ふるーる音楽教室長岡京のチラシを店先で見て、夫と相談し、すぐに問い合わせしました。
先生が明るくて元気で、娘も楽しそうにレッスンに参加できそうだと思い、リトミックを習い始めました。
習い始めてから、より一層音楽に合わせて歌ったり踊ったりするようになりました!
自分からお片付けをしたり洗濯物を畳んだり、リトミックでの活動が普段の生活にも活かされているなと思います!
同い年のお友だちと仲良くなれるか不安でした。また近隣の大手音楽教室との違いも気になっていました。
体験教室で先生のお人柄が良かったので、通うことにしました。
普段から音楽は好きでしたが、今までよりも音楽が流れると身体を揺らしたり反応したりするようになりました。
週に1回、同世代のお友だちと過ごす時間をもてるのが良いですね。
またレッスンに工作の要素があるのが良いです。
人見知り、場所見知りが酷く、発語もなかったので悩んでいました。
そんな時に友人にふるーる音楽教室長岡京のことを教えてもらいました。
その時は他の習い事に通っていたので、すぐには問い合わせしなかったのですが、リトミック体験教室の時に、わかりやすく言葉の発音を伝えてくれていることや、音楽だけでなく工作のような時間もあり、良いなと思って通い始めました。
なかなか慣れず、悩む時もありましたが、先生が親身になって話を聞いて下さり、子どもの様子をよく見てくれているのが伝わり、通って良かったと思っています。
家でも歌うと反応してくれているので、成長に繋がっているように感じます。
©2023 TSUNAGARUCRAFT